給食窒息事故対策(案)

給食死亡事故で娘を亡くした母 再発防止訴え(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2016年に大分県別府市の県立南石垣支援学校で給食をのどに詰まらせて死亡した・・

10/16(金) 12:03配信

 記事では具体的な対策が紹介されていなかったので考えてみました。

給食窒息事故対策法(案)

第一条 何人も流動食以外の給食を見守りを必要とする人に提供してはならない。

噛む事は脳の発育にも重要かもしれませんが死亡リスクが高い人は避けるべきだと思います。食育は家庭で行いましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて「食べ物 窒息」でググると以下のページが最初に現れます。

- 食べ物による窒息の救急処置 - 日本医師会

詰まった直後、まだ意識がある時:ハイムリック法
後ろから回り上腹部を突き上げる。
1 立位または坐位の後ろから救助者が抱える。
2 一方の手で握りこぶしを作る。
3 握りこぶしの親指と人差し指の輪で作った面を、患者さんの上腹部(みずおち)にあてる。
4 もう一方の手で、握りこぶしをにぎる。
5 この両手を、一気に手前上方に引くようにして、患者さんのみずおちを上に突き上げる
6 取れない場合は、数回繰り返す。

この説明だけでは内蔵破裂させずに正しく実施できるか私には自信がありません。教師は定期的に窒息救急措置の講習を受けているのでしょうか?